仕事始めです
只今、年末に出来なかった掃除を終えてパソコンの前に座りました。
久々に1週間も休ませて頂き、すっかり疲れもとれました。
今年は、42歳後厄となります。
前々厄(そんなのありません)でV-MAXを右足首で受け止め強度の捻挫。
前厄で、トラックに突き飛ばされて右肩陥没骨折。
厄年の昨年は、原因不明のアレルギー症状で救急車&小学校以来の入院。
と、災難続きのここ数年。
これだけ、続けば今年は大丈夫だろうと思うのですが、しっかり厄払いには行ってきました。
久々に1週間も休ませて頂き、すっかり疲れもとれました。
今年は、42歳後厄となります。
前々厄(そんなのありません)でV-MAXを右足首で受け止め強度の捻挫。
前厄で、トラックに突き飛ばされて右肩陥没骨折。
厄年の昨年は、原因不明のアレルギー症状で救急車&小学校以来の入院。
と、災難続きのここ数年。
これだけ、続けば今年は大丈夫だろうと思うのですが、しっかり厄払いには行ってきました。
2000年1月14日に誕生した有限会社フォースピードも今年は10歳になります。
お世話になってる税理士の先生から設立時に
「10年続ける事を念頭において仕事をしなさい」
と、お言葉を頂いたのを昨日のように思い出します。
その、10年目の2010年。かなり勝負の年でもあります。
お世話になってる税理士の先生から設立時に
「10年続ける事を念頭において仕事をしなさい」
と、お言葉を頂いたのを昨日のように思い出します。
その、10年目の2010年。かなり勝負の年でもあります。
知る人ぞ知るブランドからそろそろ脱皮しなくてはなりません。
今この時、私の事を御存知の方に
「ブランドが小さい頃から知ってる」とか「俺が育てた」
と、思って頂けるようにならなくてはいけません。
本当にお客様のアイデアやお言葉で成長させて頂いてます。
今この時、私の事を御存知の方に
「ブランドが小さい頃から知ってる」とか「俺が育てた」
と、思って頂けるようにならなくてはいけません。
本当にお客様のアイデアやお言葉で成長させて頂いてます。
とにかく、前を向いて一歩一歩踏みしめて進んでいきます。
まずはの一歩目 ON THE ROAD WEB
FREE MAGAZINEのWEBサイトがOPENしました。
これから、いろいろな情報はこちらでUPしていく事になると思います。
これから、いろいろな情報はこちらでUPしていく事になると思います。
まだまだサイト自体もOPENしたばかりですので試行錯誤が続くと思いますが
分かりやすくFOURSPEEDを知って頂けるようにしていきたいと思います。
分かりやすくFOURSPEEDを知って頂けるようにしていきたいと思います。
今年も宜しくお願いします。